西区社協では、社会との関わりが少なくなっている方が支援や社会につながる為の家と社会 (地域)との「あいだ」にある居場所の運営をしています。
10月31日に来所者の方とハロウィンを楽しみました!
魔女の帽子を被り、魔法使いさんになりきりました🧙🏻🌟
また、ピニャータをやってみました!
ピニャータとは、海外のお祝い事でよく使われるもので、紙風船の中にお菓子や紙吹雪を入れ、叩いて割るゲームです🎃🎊
叩いて割ることで、悪霊払いをする、というような意味合いもあるようです🌬️👻
お菓子が出てきたときに、来所者の方も思わず「ああ、、、」とびっくりした様子で声を出していました😮❕
また来年もハロウィンを楽しめますように✨✨
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。